ブランディング– category –
-
「ターゲット設定したくない」と思ってる人ほど、やってほしい話。
フリーランスになって、自由に働けるはずだったのに、・お客さまと噛み合わない・やりたいことができてない・仕事はあるけど、なんか違う そんなふうに感じていたら、「誰と働きたいか」の自覚が、ちょっと甘いのかもしれません。 よくあるのが、こんな声... -
名刺にこだわるのは無駄?…実はそれが大きな分かれ道かも
「名刺どうやって作ろう。。。」女性起業家さん・個人事業主さんのお悩み上位にランクインしてるかもしれない迷信問題。もしかして「名刺なんてあればOK」って思っていませんか?…それ、めちゃくちゃ損してます。 「名刺なんて、ただの連絡先カードでしょ... -
あなたより、あなたの価値を知ってる人がいる
ブランディングの相談に来てくださる女性起業家さんから 「わたしには強みがないかも」 「実績も少ないし、資格もないから自信が持てないんです」 というお悩みをよく聞きます。 自分自身が社会から認められていないような気持ちのままでは、「〜ができま... -
“なぜ得意なのか?” を考えれば、人生にも仕事にもヒントになる話
“どうしてかわからないけど、なぜかできる” そんな経験、ありませんか? 自慢ではないんですが、わたしはなぜか横笛類がすぐに吹けるんです。フルートもピッコロも篠笛もすぐに音が出せて、周りからびっくりされることが多かったのです。 でも「なんで〜!... -
自分迷子さん必読!「強み探し」をしても売れないワケ
強み探しをやめられない自分迷子さん必読です。 なんで、自分の強みを探し続けてしまうんでしょう? なんで、強みが見つかったと思ったのに、売り上げが上がらないんでしょう? その理由を解説してみました。 こんな方におすすめ 自分に自信がなくて「強み... -
6ヶ月じっくり一緒に考えるからスッキリとブランディングできる
ウェブ集客やネットショップを運営している女性起業家さん向けにブランディングサポートをさせていただいています。 ブランディングすると、それまで抱えていた悩みやモヤモヤも丁寧に分解できます。リサーチや分析など実際の作業をやってみると、自分が何... -
いつから準備する?どんなリサーチする?ハンドメイド作家からブランドオーナーになるためのヒント
あなたはハンドメイドで生計を立てていたり、副業としてハンドメイド作品を売ったりしていますか? 「隙間時間でできるから」「作るのが好きだから」「だれかに喜んでほしいから!」そうして始めたハンドメイド。作るだけじゃなくて意外とやることが多いん... -
ブランディングで叶える!「理想の生き方」を見据えたバランスのいい価格設定
「売り上げを上げたいから価格を見直したい」「頑張って働いても収入につながっている気がしない」売れるまでも、売れてからも、価格にまつわるお悩みは尽きません。 どうすれば自分が納得できる価格で買ってもらえる状態が作れるのでしょうか。ブランディ... -
「なぜ?」で深掘りしてリサーチの精度を上げる方法
ブランディングに欠かせない顧客リサーチや競合リサーチ、また、お仕事にまつわる要件定義のヒアリングの場など、誰かと深いお話をしていると事前に想定していた以上の収穫を得られることが多々あります。 代表的なものが、もっと深掘りしたくなる「疑問点... -
女性起業家の悩みをブランディングで解決できる9つのケース
こんなお悩みはありませんか? 自分の強みが見つからない 売上が安定しない 自分に売る力があるのか自信がもてない 起業塾で教えられたことだけではうまくいかない 集客できないのは商品のせいだと思い悩み、何度も作り直してしまう SNSの投稿に時間がかか... -
「売れるコンセプト」を作る前に、自分と商品を別々にブランディングしてみよう
こんな経験はありませんか? 「こんな商品を売りたいな〜」と、なんとなく作ったけれど自分が伝えたいお客さまに届かない これまでなんとなく売れてきたけれど問い合わせしてくれるお客さまが自分に合っていないような気がしている 新規のお客さまから問い... -
女性起業家には「セルフブランディング」よりもっと深い○○ブランディングを
ひと昔前より「セルフブランディング」という言葉が広く浸透してきました。「セルフ」とついているから、「ひとり起業」に向いているのかな〜と思いますよね。本屋さんでも、女性向けのビジネス書や自己啓発本に混ざって並んでいることもしばしば。 でも・... -
自分軸があれば売れるワケじゃなかった!?目的別ブランディングで解決しよう!
こんなお悩みはありませんか? 「軸が整わないから、何を売ったらいいのかわからない」「商品はあるけれど、軸が整わないから売れないのだと思う」「売れるようになりたいけれど、何から手をつけていいのかわからない」「資格や認定を取ったけれど、今ひと... -
起業塾のノウハウではうまくいかない!?お客さま目線で見直したい2つのこと
こんなお悩みはありませんか? 「起業塾に入ったけれど思うような成果がでなかった」「起業塾の認定コンテンツを言われた通りに売ることがやりたいことだったのかな」「コミュニティに入っていないと仕事が来ないのではないかと不安」 実際に起業してみる... -
世界観は見た目だけじゃない!?映えブランディングへの誤解を解説してみた
ブランディングと「世界観」は切っても切れない関係です。とくに女性起業家なら、さわやかなプロフィール写真を撮ったりおしゃれなSNS投稿をしたりと「世界観」を意識するシーンが多いので、より想像しやすいのではないでしょうか。このように「世界観」と... -
ブランディングが女性起業家の味方になる3つの理由
こんな疑問はありませんか? ひとり起業なのになぜブランディングが必要なの? 今売れているなら、あえてブランディングしなくてもいいのでは? キャラが強い人とそうじゃない人の違いはなんなの? ブランディングを味方にすると「売れる自分」になれる ブ...
12