マーケティング– category –
-
販促物のデザイン制作にマーケティングの理解が重要な理由
「販促物の目的を理解しきらずに」企画を通してしまう・・・これ、結構あることなんです。しかも、「理解できていない」ことに気づいていないことも多いんです。 販促物は、製品やサービスを顧客にアピールするための重要なツールの一つです。デザインを発... -
価格設定に失敗する9つの理由と対策
こんな経験はありませんか? すごく頑張って働いているつもりだけど、努力しただけの売上が作れていない気がする 商品やサービスには自信があるけれど、売るのが怖い もっと値上げしたいけれど、お客さまが離れていくのではと不安に感じる ひとり起業のよ... -
ターゲットを絞ると本当に売れるの?6つのメリットを解説します
「ターゲットを絞りましょう」というと不安な表情をされるクライアント様が多いんです。「たくさん売りたいから、不特定多数にアピールしたいです」そうおっしゃるのです。 その気持ち、わかります。でも、販売活動においては、どうしても「ターゲットを絞... -
今すぐやめて!「自分自身」をペルソナにするリスク
女性起業家の方なら、商品やサービスを売るには「ペルソナ」が欠かせないということはご存知のはず。 いきなり設定するのは難しいから「○○で悩んでいた過去の自分」をペルソナにするといいよね という話を耳にしたことはないでしょうか?確かに、自分自身... -
女性客に届けるには「キュン」とする購入体験が欠かせない!
雑貨が好きな女性は多いですよね。あなたはどうですか?見るだけで楽しい、プライベート空間におきたい、でも雑貨は、必ずしも生活に必要なものじゃないんですよね。それでも買ってしまう時、どんな行動をとっているでしょうか? 雑貨店の空間にドキドキし...
12