「どうにかしなきゃ」でもなぜかうまくいかない、を話すZoom会します

「今、
がんばっている“はず”なのに
ビジネスがうまくいかない」
そんな女性起業家さんやフリーランスの方、たくさんいます。 でも、
その壁の正体が「ブランディングの欠如」だとは、
意外と誰も気づいていないんです。
売れないのは、商品のせい?
SNSのせい?
スキル不足?
もしかしたらそれ、全部「表面的な症状」かもしれません。
女性起業家やフリーランスに求められるブランディングって、 商品やサービスを 誰に届けたいのかを決めて、 その人にちゃんと届くように言葉や見せ方を整えること・・・でもあるけれど、実はそれ以前に—— 「自分ってどんな存在として選ばれたいんだろう?」という、いわゆる「自分の軸」を整えるのがすっごく大事。
だからこそ、 頑張っても、頑張っても、うまくいかないときほど 「立ち止まって、整える」ことが必要なのに、多くの人は、焦って 「もっと発信しなきゃ」 「もっと露出しなきゃ」って、 どんどん“外”に走っていくんです。もしかして、心当たりありませんか?
でもね、 整ってないまま走っても遠回りになる。 ゴールがわからないのにアクセルを踏み続けるようなものだから。
ブランディングは 今の自分の迷いや不安を「スンっ」と腹落ちできる形に整える作業でもあります。 (というか、ブランディングした結果、腹落ちする)私自身も何度も立ち止まりながら実感してきたこの感覚。 経験しないとわからないんですよね。
だから、その“気づき”を、もっと気軽にシェアできたらと、ブランディングのことをワイワイお話できるZoom会を近いうちに開いてみようかなと考えています。
・モヤモヤしてること
・うまくいかない理由がわからないこと
・ブランディングって何ができるの?
・自分には必要なの?
などなど、素朴な疑問 ぜんぶ持ち寄ってゆるく話せる時間にできたらと。
もし「ちょっと興味ある」「なんか気になるな」って思ったら、LINE公式アカウントやThreadsなどでぽそっと教えてくださいね。