ブログ– category –
-
6ヶ月じっくり一緒に考えるからスッキリとブランディングできる
ウェブ集客やネットショップを運営している女性起業家さん向けにブランディングサポートをさせていただいています。 ブランディングすると、それまで抱えていた悩みやモヤモヤも丁寧に分解できます。リサーチや分析など実際の作業をやってみると、自分が何... -
いつから準備する?どんなリサーチする?ハンドメイド作家からブランドオーナーになるためのヒント
あなたはハンドメイドで生計を立てていたり、副業としてハンドメイド作品を売ったりしていますか? 「隙間時間でできるから」「作るのが好きだから」「だれかに喜んでほしいから!」そうして始めたハンドメイド。作るだけじゃなくて意外とやることが多いん... -
ブランディングで叶える!「理想の生き方」を見据えたバランスのいい価格設定
「売り上げを上げたいから価格を見直したい」「頑張って働いても収入につながっている気がしない」売れるまでも、売れてからも、価格にまつわるお悩みは尽きません。 どうすれば自分が納得できる価格で買ってもらえる状態が作れるのでしょうか。ブランディ... -
インサイトリサーチは発信テーマの宝庫!ネタ不足で悩んでいるならサクッと調べてみよう!
ブランディングサポートの個別相談ではSNSなどでの発信にまつわるお悩みをお聞きすることもあります。 SNSで発信したい、しなければならない。でも何を投稿したらいいのかわからず、手が止まってしま楽しくないから続けられないんです。 こうしたお悩みを... -
【チェックリスト付】クリックさせて生き残るメルマガ戦術!?
昔から「SNSだけに頼るのではなく、メルマガも使うべき」という声は大きいのですが、実はこの記事を書いている2024年9月現在、以前よりもメルマガが届きにくくなっています。でもネットショップやコンテンツ商材など事業の内容を問わずメルマガは効果のあ... -
「なぜ?」で深掘りしてリサーチの精度を上げる方法
ブランディングに欠かせない顧客リサーチや競合リサーチ、また、お仕事にまつわる要件定義のヒアリングの場など、誰かと深いお話をしていると事前に想定していた以上の収穫を得られることが多々あります。 代表的なものが、もっと深掘りしたくなる「疑問点... -
6ヶ月でブランドが生まれ変わる[オーダーメイドブランディングサポート]のご紹介
2024年から始めた、女性起業家さん向けのブランディング個別サポート。ありがたいことに、正式告知前に見つけてお申し込みいただいている状態です。 ブランディングサポートって実はサービス提供者によって全然内容が異なるみたい。ブランディングに対する... -
女性起業家の悩みをブランディングで解決できる9つのケース
こんなお悩みはありませんか? 自分の強みが見つからない 売上が安定しない 自分に売る力があるのか自信がもてない 起業塾で教えられたことだけではうまくいかない 集客できないのは商品のせいだと思い悩み、何度も作り直してしまう SNSの投稿に時間がかか... -
安定して売れないときの2つのアプローチ【ブランディング相談で多いお悩み】
ブランディング相談会には「ブランディングすると今より状況がよくなるのでは」と興味以上に期待感を持ってご予約される方が多い印象です。中でも、「安定して売れない」というお悩みがちらほらあります。 起業して数年たち、ブランディングの必要性をなん... -
ブランディング相談会レポート
お客さまの想いをうまく言語化して 「まるでお客さま本人が喋っているようなウェブサイトを作っています」 と、穏やかな空気感をまとったWebデザイナーのKさま。 相談のきっかけは、お仕事は順調なのに、発信する手が止まってしまったとのことでした。 参... -
「売れるコンセプト」を作る前に、自分と商品を別々にブランディングしてみよう
こんな経験はありませんか? 「こんな商品を売りたいな〜」と、なんとなく作ったけれど自分が伝えたいお客さまに届かない これまでなんとなく売れてきたけれど問い合わせしてくれるお客さまが自分に合っていないような気がしている 新規のお客さまから問い... -
「損したくない」心理を活用して感謝されながら買ってもらう方法
世の中にはポイントを付与するサービスが乱立しています。あなたは、ポイントの期限を把握していますか?「ポイ活」のように真剣に向き合わないと、なかなか難しいのではないでしょうか。 私も、使用頻度の高いポイントカードしか把握していません。なんな... -
女性起業家には「セルフブランディング」よりもっと深い○○ブランディングを
ひと昔前より「セルフブランディング」という言葉が広く浸透してきました。「セルフ」とついているから、「ひとり起業」に向いているのかな〜と思いますよね。本屋さんでも、女性向けのビジネス書や自己啓発本に混ざって並んでいることもしばしば。 でも・... -
自分軸があれば売れるワケじゃなかった!?目的別ブランディングで解決しよう!
こんなお悩みはありませんか? 「軸が整わないから、何を売ったらいいのかわからない」「商品はあるけれど、軸が整わないから売れないのだと思う」「売れるようになりたいけれど、何から手をつけていいのかわからない」「資格や認定を取ったけれど、今ひと... -
起業塾のノウハウではうまくいかない!?お客さま目線で見直したい2つのこと
こんなお悩みはありませんか? 「起業塾に入ったけれど思うような成果がでなかった」「起業塾の認定コンテンツを言われた通りに売ることがやりたいことだったのかな」「コミュニティに入っていないと仕事が来ないのではないかと不安」 実際に起業してみる... -
世界観は見た目だけじゃない!?映えブランディングへの誤解を解説してみた
ブランディングと「世界観」は切っても切れない関係です。とくに女性起業家なら、さわやかなプロフィール写真を撮ったりおしゃれなSNS投稿をしたりと「世界観」を意識するシーンが多いので、より想像しやすいのではないでしょうか。このように「世界観」と...