今すぐやめて!「自分自身」をペルソナにするリスク

ホーム » ブログ » マーケティング » 今すぐやめて!「自分自身」をペルソナにするリスク

ペルソナはマーケティング手法です。
自分自身をペルソナにすると、いろいろ不都合なことが・・・
どうやったら使いこなせるのでしょうか?

目次

ペルソナとはツール(手法)である

ペルソナとは、あなたのビジネスのターゲットを想像しやすいように
具体的な人物像を設定して作るツールです。

もしも自分自身をペルソナにすると、どんな不都合なことが起こるのでしょうか?

ペルソナの3つのメリット

ペルソナ設定のいいところは

  • 顧客イメージを正確に持てる
  • お客さまのニーズや悩み、行動を想像しやすくなる
  • お客さま視点でマーケティング戦略を考えられる

というところにあります。

もしも自分をペルソナにすると・・・

お客さまではなく、自分の視点でサービス開発してしまいますね。
それで果たして売れるサービスになるでしょうか?

「自分と全く同じお客さまがいる」という思い込みはビジネスの根拠にならないんです。
だって、もしかしたら「欲しいと思うのは自分だけ」かもしれませんよ。


ペルソナの正確な設定手順

ペルソナは、一般的にこんなふうに定めます

  • ビジネスの方向性を決める
  • ターゲット(ビジネスで取り組む市場全体)を決める
  • ターゲットの中の架空の1人について、細かな属性を決める

さらっと書いていますが、この過程のなかで「テストマーケティング」を行います。

本当にターゲットがいるのか、刺さるのか、目標の収益が見込めるのか、といった視点で
ニーズ調査を行なったりサンプルを使って市場の反応を見たり
あるいは、競合の商品を使っている人に話を聞いたり。
さまざまな手法で「リアルなお客さま」の反応をリサーチします。

もしも方向性やターゲットなど設定することなく、自分の思い込みだけで商品を作ってしまうのであれば
・本当に自分と全く同じお客さまがいるのか
・売れるだけの市場規模があるのか
全く根拠がありませんから、最悪商品が売れないかもしれません。

ペルソナを作るなら守りたい最低限の3ポイント

ペルソナを設定するときに、絶対守りたいお作法が3つあります。

  • 必ず商品やサービスに対して興味を持つ人であること
  • 「こんな人ならいいな」という妄想で作らないこと
  • お客様へのアンケートやインタビューなどから生の声を集めること

手法やお作法を意識して作ると、逆に自分をペルソナにしようとしても
「できない」ことがわかるかと思います。

まとめ

  • 「自分が欲しいサービスだから」はビジネスの根拠にならない
  • 自分をペルソナにする=十分な市場規模があるか疑問
  • ターゲットの生の声が反映されないとお客さまに買ってもらえない

自分自身をペルソナにすることは危険がいっぱいです。
ビジネスの方向性にあったターゲットの「生の声」を集めて作ることで
ペルソナの効果が高まりますよ!

ブランディングやコンセプト設計をサポートします

あなたのビジネスのブランディングやコンセプト設計をサポートします。
まずは話をきいてみたいという方のために、60分のブランディング相談会のご予約を承っています。
毎月先着3名様限定、初回割引させていただいています。(※2024年4月末まで、人数制限なしで全ての方へ無料で実施しています)

例えば・・・
・起業までのロードマップをつくる
・集客導線の漏れをチェック
・ビジネスモデルを見直し、フィットする発信方法を一緒に検討

などなど、60分を有効にご活用ください!

※次回以降のスポットコンサル・継続コンサルのご案内を10分程度させていただきます

ご参加された方への限定特典

・お悩み分解シート
・初回コンサルの割引特典

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
記入例:1月10日(水)11:00~
記入例:1月10日(水)11:00~
相談会で相談したい内容を選択してください

シェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ブランディングデザイナー・Web集客コンサル
香川県生まれ。国立大学を卒業後大手調味料メーカーで11年間勤務し独立。現在2児の母。
ブランディング・コンテンツマーケ・デジタルマーケ・オンラインショップ構築・ロゴなどデザイン制作・ナレーションなどでスモールビジネス〜中小企業のサポートをしています。
きのこの山派です。

目次